~鈴木保奈美、滝川クリステルらも出席。未来を照らす“女性の力”を讃えて~
2025年5月21日、ラグジュアリーメゾン「カルティエ」は、大阪・関西万博にて「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」の開幕を祝うセレモニーを開催。EXPOホールには、国内外のセレブリティや政府関係者、学生など約1600名が来場し、多様性と包摂性に満ちたパビリオンのスタートを祝いました。
カルティエと内閣府・経済産業省・日本国際博覧会協会とのパートナーシップにより実現したこのパビリオンは、女性の可能性に光を当て、ジェンダー平等の推進とインクルーシブな社会の実現を目指すグローバルな場。単なる展示を超え、対話と共創のプラットフォームとして注目を集めています。
セレモニーでは、カルティエ ジャパンのプレジデント&CEO・宮地純氏が、ブランドのジェンダー平等への深いコミットメントを改めて表明。「女性が輝けば、社会全体が輝く」というパビリオンの信念を共有しました。
さらに、女優・黒柳徹子氏からの心打つビデオメッセージでは、継続的な変革の必要性が強く訴えられ、会場には共感と感動の空気が広がりました。
芸術を通じたメッセージもこの日のハイライト。言葉を超えて心を揺さぶるパフォーマンスが披露され、参加者の心に深く刻まれるひとときとなりました。
また、会場には鈴木保奈美、滝川クリステル、賀来賢人、堀田真由といった日本を代表するゲストたちも登場。
華やかな面々が、未来を照らすウーマンズ パビリオンの理念に共鳴し、記念すべき幕開けを彩りました。
【ウーマンズ パビリオン 開催概要】
-
期間:2025年4月13日〜10月13日(9:00〜21:00)
-
場所:大阪・関西万博 東ゲート側 日本館の隣
-
入場:EXPOチケットが必要(詳細はこちら)
カルティエが掲げる「女性の輝きが、社会の輝きへ」というビジョンは、万博という国際舞台において新たな光を放ち始めました。アート、思想、社会課題が交差するこの場所で、あなたも“未来を共につくる”体験を。